第34回海辺のあたみマルシェ♪2019年3月24日㈰開催!!

Vol.34.jpg

【開催日時】
会場: 静岡県熱海市銀座町、銀座通りとその周辺
日時:2019年3月24日(日曜日) 10:00~16:00開催

■あたみマルシェとは…?
2か月に1回開催している、熱海銀座通り商店街で開催されるクラフト&ファーマーズマーケットです。
伊豆周辺の地域を拠点に創作活動を行っているクラフト作家さんの作品や、この地域の農家さんが大事に育てた食材が、熱海の中心市街地に大集合!
こだわりをもって活動している出店者さんばかりで、毎度のマルシェにはそのファンもたくさん訪れています。
2018年 夏には銀座通りの店舗奥のスペースで10日間の期間限定セレクトショップも開催するなど、新しいことにもチャレンジ中です!
見て・触って・味わって、伊豆の豊かさを感じるイベントです。

HP→http://atamimarche.jp


■あたみマルシェの描く想い
ちょっとした「ワクワク」を集めて、マチ全体を「ドキドキ」させたい。
それが海辺のあたみマルシェの描く夢です。

マルシェに来る前に、どんな出会いがあるか考えた時の「ワクワク」
マルシェに来て、思いもよらない商品に出会えた時の「ワクワク」
初めて出店する時や、新作を手に取ってもらえた時の「ワクワク」
会話や交流をして、新しい発見と出会いがあった時の「ワクワク」
マルシェで出会ったモノを、家まで持ち帰る時の「ワクワク」

そんな「ワクワク」が集まると、いつもの商店街が、いつもより少しだけ「ドキドキ」する。
熱海での時間が、いつもの熱海より「ドキドキ」する。

そんな1日が、海辺のあたみマルシェから銀座通り商店街に、
そして熱海に広がる事を願い、あたみマルシェは、今日も
マチの・出展者さんの・お客さんの「ワクワク」を集めます。

 

 


■‘あたみん’募集![現在 直接のメールでのみ受付中です]
(メール) marche@atamista.com
あたみんは、マルシェや2030会議にスタッフとして参加し、観光ではなく熱海にどっぷりつかれるボランティア枠のこと!

 


具体的には、会場設営や本部の受け付け、搬入出の車誘導などおねがいしますが、メインはマルシェを含めて‘熱海’を体験すること。
当日は「交流会」もありますので、熱海の人
と関わることもできます。昭和レトロな街並みや、代々熱海に住んでいる人たち…一度訪れるとくせになる人も少なくないんですよ!
(Instagramなど情報発信に自信のある人、大大大歓迎です!)
http://renovation-atami.net/2018/04/28/atamin/

 


■‘出店者’募集![募集開始は追ってお知らせします]
一緒にワクワクを作り上げてくれる出店者さんを募集します!

 

 

Facebook にシェア