3月9日(日) 開催!海辺のあたみマルシェ Vol.3に出店予定の紹介です。毎回チェックしてくださいね♪
今回紹介するのは…『 遠野秀子さん 』
1回目より皆勤賞で参加いただいている陶芸家の遠野さん! 「植物のような柔らかい器」をイメージし、ご飯にも自然にも馴染むような器を作っています。
前回は、寒い時期に温まる煮込み料理に使えるような大き目の器を中心でした。(参照:http://atamimarche.jp/?p=205 )
今回は3月ということで《 春 》、そして《 花見 》をキーワードに湯呑みや片口の酒器を中心に小さ目の器を用意しているとか!(現在、絶賛制作中!!)
遠野さん自身、常にカバンの中に「マイカップ」を入れており、いつでもそのカップに飲み物を注いで飲めるようにしているそうです! 葉桜になりかけてるかもしれませんが、すぐ近くの糸川沿いの熱海桜を見ながら買ったばかりの器で一杯、なんて言うのもいいかもしれませんね!!
ブースも春っぽい雰囲気にする予定とのことなので、足音の聞こえたくる春を感じながら遠野さんの器をご覧になってください!
泉のいしきりば(遠野秀子さんのブログ) http://izumi4.at.webry.info/ 海辺のあたみマルシェFacebookページ www.facebook.com/atamimarche