【出店者紹介Vol.16】 つれづれ窯

9/13(土)に開催!海辺のあたみマルシェVol.6に出店予定のお店をご紹介します。

今回ご紹介するお店は…『つれづれ窯』
初出店の陶器作家さんです。

オススメは、「ぐい飲み」などの酒器♪
秋冬に向けて作成しているそう!

陶器づくりには、形作り、素焼き、絵・柄付け、釉薬がけ、本焼き上げ、
といった多くの工程があり、『つれづれ窯』さんは約3ヶ月の月日を掛けて
作品を作成しています!
その工程の中で、素材にもこだわる『つれづれ窯』さんは
陶器に使う絵の具や、表面をガラス質にするためにかける薬品である釉薬も、
木の灰や土から独自に作り、粘土も作品に合わせたものを選んでいるそう!

普段はクラフトフェアに出店したり、個展を開いたりしているという『つれづれ窯』さん。
秋には伊豆高原クラフトの森フェスティバルなどにも出店予定だそうです!

mini_140

窯業技術の専門学校を卒業したのちに、陶器工房で仕事をしながら勉強を重ね、
自分の窯を構えて独立、これまで陶芸一筋に生きてきたという『つれづれ窯』さん。
そんな『つれづれ窯』さんのこだわりと陶器への想い
ぜひ作品に触れて感じてみてください!

 

つれづれ窯ブログ:http://ameblo.jp/ture-pota1103/

海辺のあたみマルシェFacebookページ:https://www.facebook.com/atamimarche

【運営STAFF募集】
当日一緒にマルシェを盛り上げてくれる仲間を募集中です!
やる気・興味のある方はぜひお気軽にお申込みください。
申込みフォーム:http://atamimarche.jp/?page_id=681
お問い合わせ先:marche@atamista.com

Facebook にシェア