【出店者紹介Vol.14】ちょっ来楽

5/18(日)に開催!海辺のあたみマルシェVol.4に出店予定のお店をご紹介します。

今回ご紹介するお店は…『ちょっ来楽』

一閑張り商品で作った、手作りアクセサリーや和雑貨、和装服や手彫り印鑑桜の木の手彫り印鑑を販売します。

DSC_0048

「一閑張り」は、籠に和紙を2回下貼りし、その上に明治時代に書かれた古文書を貼り、柿渋を塗って仕上げる手法。時間が経つと色が茶色に変わって良い色になってゆきます。
最近では、一閑張りは和風インテリア・雑貨としても人気があるそう。

DSC_0043

もともとは、伊豆周辺には新しい商品が並ぶ店が少ない為、ギフトショーやメーカー展示会へ行っていち早く新しい商品の情報を得て地元のお客様に提供できるのを目指して、自身も販売を始めたのだそう。

普段は地元修善寺のイベントや手作り市に出店し、お客様との交流を楽しみに出店しているんだとか。

お店の名前は『ちょっ来楽(ちょっくら)』
お店の名前通り、ちょっと来て楽しめる、そんな素敵なお店です。

皆さんもぜひ、こちらのブースに足を運んでみてください♪

 

海辺のあたみマルシェFacebookページ:https://www.facebook.com/atamimarche/

 

Facebook にシェア