1月19日(日) 開催!海辺のあたみマルシェ Vol.2に出店予定の紹介です。
今回は…『堀江養鶏場』
この堀江養鶏場では、自然豊かな天城の地で、天城軍鶏(あまぎしゃも)を育てています。
ここで育てられた天城軍鶏は、肉がしっかりしていて臭みがないことが特徴です。
なぜそんな鶏が育つのでしょう?
栄養度の高い飼料を与えている、安全で自由な平飼い鶏舎で育てている、など様々な理由がありますが、他の養鶏場との1番の違いは、【天城の特産「わさび」の葉を餌に用いていること】だと思います。わざびの葉が持つと言われる抗菌・整腸作用により便通がスムーズになり健康に育つということのようです。しかも、体調が悪くなると軍鶏が自らわさびの葉を食べに来るとか。本能ってすごいですね!
その他にも「近くの豆腐屋さんからでる豆乳」や「県内産の飼料米」を与えるなど、なるべく地のモノを使って育てるというこだわりが、最高に美味しい天城軍鶏を支えています!
(ちなみに、わさびの葉や豆腐屋さんの豆乳などは本来廃棄するはずのものだそうで、相互で一石二鳥な取り組みになっています)
今回は、天城軍鶏肉の「炭火塩焼き」と「燻製」をご用意!
『このイベントが継続していけるように、出来る限りの協力をしていきたいです。』
と前向きなコメントをいただきました。堀江さんのこだわりに負けないよう、海辺のあたみマルシェも継続することにこだわっていきたいと思います!
堀江養鶏 WEBサイト http://www.amagi-shamo.jp/海辺のあたみマルシェFacebookページ www.facebook.com/atamimarche 【運営STAFF募集】
当日一緒にマルシェを盛り上げてくれる仲間を募集中です!興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先:marche@atamista.com